BMXカスタム虎の巻

BMXの整備やカスタム方法を紹介するブログです。

クランクの取り外し方

f:id:atsushi-1986:20210510230050j:plain

 

クランクの取り外し方

クランクの取り外しから

ペダルの取り外しまで

<INDEX

 

f:id:atsushi-1986:20210510230337j:plain

 

1)クランクを取り外そう

Aresbikes Aplus純正は、

3ピース構造の、ボルトで

外せるクランクになっています。

クランクには大まかに分けて、

1ピース、2ピース、3ピースと

種類があります。

同じ3ピース構造でも専用工具が

必要になる場合があります。

ご自身の車体をよく確認しましょう。

 

f:id:atsushi-1986:20210510230505j:plain

 

まずは画像1番のボルトを

6mmの六角レンチで外しましょう。

その後に2番のボルトを緩めます。

こちらは外さなくても緩めるだけで

OKです。

 

f:id:atsushi-1986:20210510230641j:plain

 

スプロケット側のみ矢印の部分に、

ボルトが付いていることがあります。

ここも外しましょう。

 

f:id:atsushi-1986:20210510230748j:plain

 

手前に揺するように引くと、

クランクが外れます。

そのままスプロケットも外せるので、

一緒に外しましょう。

反対側のクランクも同様に外します。

 

f:id:atsushi-1986:20210510230852j:plain

 

クランク、スプロケットを外すと、

スプロケットのカラーや、

オフセットワッシャー、

チューブスペーサーなどが出てきます。

組むときに間違えないように、

この順番を写真などに

記録しておきましょう。

 

f:id:atsushi-1986:20210510230948j:plain

 

両側のクランクが外れました。

 

f:id:atsushi-1986:20210510231035j:plain

 

2)ペダルを取り外そう

15mmのスパナで矢印の部分を外します。

ここで注意点ですが、

左のクランクは逆ネジになっています!

ボルトを外す際は反時計回りに

回転させていきますが、

ここのボルトだけは時計回りが

外す方向になっています。

間違えて締めこんでいかないように

注意しましょう。

 

f:id:atsushi-1986:20210510231254j:plain

 

画像のようにクランク裏の刻印を見ると、

右RIGHT(R)、左LEFT(L)の

見分けがつきます。

 

f:id:atsushi-1986:20210510231411j:plain

 

ペダルも同様にR、Lの刻印が入っています。

取り付けの際はしっかり確認して、

同じ刻印のもの同士を組みましょう。

 

f:id:atsushi-1986:20210510231510j:plain

 

3)私が使用しているクランクパーツ

クランクは

Haro Bikes製の152mm 8スプライン

を使用しています。

こちらはネットオークションで

購入したため詳細は不明です。

TNB製ペグがAresbikes Aplus純正ペグより

太かったので、足のスペース確保のために

短めのクランクにしました。

 

f:id:atsushi-1986:20210510231622j:plain

 

ペダルは

Ecrat製 Contra PC Pedal

を使用しています。

足への食いつきを良くしたいため、

カスタムショップの店員さんに

相談し購入しました。

 

f:id:atsushi-1986:20210510231717j:plain

 

スプロケットも同じく

Eclat製のONYX Sprocket

を使用しています。

純正と同じ25丁です。

機能性ではなく、色で選びました。