BMXカスタム虎の巻

BMXの整備やカスタム方法を紹介するブログです。

BMXカスタム虎の巻を執筆するにあたって

f:id:atsushi-1986:20210428005856j:plain

 

BMXカスタム虎の巻を執筆するにあたって

ご挨拶や執筆の経緯など

<INDEX>

 

f:id:atsushi-1986:20210428010004j:plain

 

1)はじめに

はじめまして!

BMXカスタム虎の巻の著者です!

BMXライダーの方はご存じだと思いますが、

BMXは点検・整備が必須

です。

チェーンの緩み、ステムのガタ、

ハンドルクランプの緩み

トリックを練習していると、

こういった問題が日常的に起こります。

毎回、自転車屋さんに持って行っていたら

キリがありません。

 

自転車屋さんに

「空気圧のチェックお願いしま~す」

「チェーン張ってくださ~い」

と、何度も何度も行っていたら

「…チッ…」と舌打ちされかねません。

(いや、いいお客さんなのか?)

 

どちらにせよ、その都度、

工賃を支払っていたら

「BMXは壊れやすいし、金がかかるから辞めよ」

なんてことにもなりかねません。

 

f:id:atsushi-1986:20210428010116j:plain

 

2)何故ブログを作ったか

私はBMXの車体を購入してから

毎日楽しくトリックの練習をしていました。

が、乗り始めて数日後、

なんかハンドルにカクカクと違和感が…

まさか初期不良か?

私は車体を遠方から通販で購入したため、

購入店ではない近所の自転車屋さんに

修理に出すのも気が引けて…

 

そこから私はインターネットで

調べまくりました。

検索ボックスにBMX ハンドル カクカク 原因」

などと入れて。

そうするとBMXパーツのショップや

個人のブログ、ヤフー知恵袋など

いくつか、それらしい記事が。

いろいろなページを読み、総合的に判断して

ステムのガタが原因

と目星を付けました。

そしてステムを整備してみたところ

ガタを無くすことに成功しました。

 

その後も、このような出来事が

いろいろなパーツで起こりました。

その都度、

検索しまくる→総合的に判断する→実験

を繰り返し思ったことは、

・インターネット上に欲しい情報が少ない

・BMX初心者には整備というハードルが高いのではないだろうか

といった点でした。

そこで私は、

BMXの整備・カスタムの全てがわかるブログを作ろう!

そう思った次第であります。

 

f:id:atsushi-1986:20210428010257j:plain

 

3)当ブログの注意点

上記のように、私は独学で

整備・カスタムをしています。

プロの目から見たら「その方法は違う!」

と思われることもあるでしょう。

ですので、

整備・カスタムは自己責任で!

ブレーキの不具合などは命に係わることもあります。

無理だと思ったらプロに任せましょう!

その上で、このブログを参考にしていただければ幸いです。